九州大学情報統括本部

home > COVID-19関連 > 情報統括本部が提供する遠隔会議手段
最終更新日: 2021-11-09 13:51 (JST)

情報統括本部が提供する遠隔会議手段

オンライン授業についてはMoodleのページをご覧ください。

提供サービス

情報統括本部が提供しているMicrosoftのクラウドサービスMicrosoft 365には遠隔会議が可能なサービスが含まれています。

  • Microsoft Teams
    • 本学では個人情報保護を理由に機能を大幅に制限しています。
    • 下記の手順でTeams会議室を作成して遠隔会議を開催することはできます。
    • 学外の方も遠隔会議に参加できます。
    • 学外の方が作成したTeams会議室の遠隔会議に参加することができます。
    • 会議へは対応ウェブブラウザの利用だけで参加できます。
    • 遠隔会議参加メンバーとのチャット機能は利用可能です。
    • 会議には最大で1000名が参加できます。(2021/9/17 現在)

上記サービスは学内ネットワークからだけでなく、自宅などの学外でも利用可能です。

注意事項

  • 利用にはSSO-KIDとパスワードを使ったサインインが必要ですので、基本的に自分の端末以外(公共端末や共用端末など)では利用しないでください。

Microsoft Teamsを使って遠隔会議を行う方法

会議の準備

会議を始める前にウェブブラウザからOutlookで会議を作成しておく必要があります。
以下の作業には、WindowsまたはmacOS端末と、Teams対応ウェブブラウザ(Microsoft Edge, Firefox, Google Chrome)が必要です。

会議の作成

  1. ウェブブラウザで https://ci.iii.kyushu-u.ac.jp/365/login からOffice 365にサインイン
    マニュアル(九大構成員限定): https://ci.iii.kyushu-u.ac.jp/1st/sign-in/
  2. Outlookアイコンを選択、または、ウェブブラウザで https://outlook.office.com/kyushu-u.ac.jp からOutlookにアクセス
  3. ページ下部の予定表アイコンを選択
  4. イベントを追加したい日時をカレンダー上でクリック。または、ページの上部にある [新しいイベント] をクリック
  5. タイトル、日時を入力
    • ここでは出席者を招待する必要はない
    • ここで入力した予定時間以前でもTeams会議室は利用可能
  6. 「オンライン会議を追加」をクリックして「Teams会議」を選択する
  7. 保存をクリックする

注: Teamsの「新しい会議」機能は使用できません。

会議リンクの共有

  1. ウェブブラウザで https://teams.microsoft.com/ からTeamsにアクセス
  2. ページ左の「予定表」アイコンをクリック
  3. 事前に作成した会議をクリック
  4. ページ下部の「会議に参加するにはここをクリック」上でクリックしてカーソルを表示
  5. 「会議に参加するにはここをクリック」右上方の「リンクを挿入」アイコンをクリック
  6. 「アドレス」欄に表示されるURL全体をコピー
  7. コピーした会議URLを会議参加者へ連絡

会議への参加

  1. 会議URLにアクセス
  2. TeamsアプリまたはTeams対応ウェブブラウザで会議に参加

使用方法

以下のMicrosoftのウェブページをご参照ください。
https://support.office.com/ja-jp/article/会議と通話-d92432d5-dd0f-4d17-8f69-06096b6b48a8

良くある質問と回答

良くある質問と回答

問い合わせ先

九州大学 情報統括本部 情報共有基盤事業室 Office 365担当

問合せフォーム

受付時間: 平日:8:30~12:00/13:00~17:15
※時間外及び休日(土・日・祝日)のお問い合わせについては、翌日または休日明けの回答となります。また、内容によっては翌日の回答となる場合があります。